海外旅行の前に歯科検診 【歯の豆知識】

本日は『 海外旅行の前に歯科検診 』についての情報をお届けします。

 

こんにちは!

宇都宮市 馬場通りの歯医者

ホワイトエッセンス宇都宮ゴリデンタルクリニック 梅原です。

 

本日5月28日は、”花火の日”

1733年、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、そのとき花火が打ち上げられました。

前年の大飢饉やコレラによる死者の慰霊を祈願したものでしたが、

この時の花火が「両国川開きの花火」の始まりで、今日の「隅田川花火大会」に繋がっているそうです。

今から約300年も前から、花火は伝統として受け継がれているんですね!

 

さて本日は『 海外旅行の前に歯科検診 』についてのお話です。

海外旅行の前に歯科検診

10連休となった今年のゴールデンウイーク。皆さんはどんな風に過ごされたでしょうか?

段々暑くなってきて、今度は夏休みが待ち遠しくなりますね!

そろそろ具体的な計画を立て始める頃だと思いますが、海外旅行に行かれる方は、

その前に歯科検診・歯科治療を受けておきましょう!

海外旅行の前に歯科検診

 

 

海外旅行保険が利かない!?

渡航先での病気などに備えて、海外旅行保険に加入される方が多いと思います。

実はその補償対象に「歯科治療」は含まれていないことがあります。

補償内容を確認し、対象外であれば追加で加入する必要があります。

 

健康保険が使えても高額

海外で歯科治療を受けても、帰国後に日本の健康保険を使った請求ができます。

しかし手続きが面倒で、しかも支給されるのは”日本で同じ治療をした場合の相当額”のみ。

海外は治療が高額になることも珍しくないため、自己負担額が大きくなる場合があります。

 

海外なので色々違う!

現地では日本と医療水準が異なる場合があります。

「日本なら抜かずに治せたのに、抜歯になってしまった」なんでことも…

また言葉が通じないので意思疎通もしにくく、さらに、国や地域によっては病院不足で

予約すらできないこともあります。

他にも予測できないリスクがたくさんあります。

 

ゴリデンタルクリニック

せっかくの海外旅行。歯が痛くて楽しめなかったら台無しですよね。

少しでも痛む人はもちろん、今は痛みが無い人も、歯は突然痛むことがあります。

海外旅行の予定がある場合は、余裕をもって早めにチェックしに来院くださいね!